達磨祭法要の終了後は一般は宗昴馬師家より、少年部は飯野貴嗣宗務局長よりそれぞれ法話がありました。
画像は飯野先生による法話の様子
達磨についての質問やお釈迦の教えについて、楽しいながらもわかりやすく話されました。
達磨祭法要の終了後は一般は宗昴馬師家より、少年部は飯野貴嗣宗務局長よりそれぞれ法話がありました。
画像は飯野先生による法話の様子
達磨についての質問やお釈迦の教えについて、楽しいながらもわかりやすく話されました。
準備を済ませて本堂へ、式典前の様子
達磨祭らしく、達磨に因んだ話をされました。
初めての本山、厳かな儀式の雰囲気に拳士、保護者ともに緊張気味でしたが、いい経験になったのではないでしょうか?
途中に雨もパラつきましたが、本山へ到着する頃には何とか止んでくれました☀️
本山に到着すると職員の先生が「お帰りなさい」と出迎えてくれます🙏
今回の参加者は初めての方が多く、山門を抜けてから辺りを見まわしながら道場に入って行きました👀
10/1(日)、道院のみんなでバスに乗って帰山、2023年度達磨祭に参列しました。
レンタルしたマイクロバスを代表道院長の元同僚の方に運転していただき本山へ向かいます🚌
ちなみに免許を持っている代表道院長が前日にレンタル店から専有道場まで運転、当日も少しだけ運転していただきました💨
なかなか年季の入ったマイクロバス…
…目的地に行って帰って来ることが出来れば良いのです!
6/30(金)、お楽しみ会を行いました。
まずは、代表道院長が修行科目表より抽出した三つの法形で、組演武を即興で修練して披露しました。
代表道院長、参与道院長も一緒に発表します。
全員が発表した後は代表道院長による技法解説
その後は…
縄跳びや…
じゃんけん大会…
綱引きなどをして…
最後に代表道院長による法話
当道院では、金剛禅の活動や教えを知ってもらうため、保護者も集まるこのような機会に代表道院長は必ず法話を行っています。
6/9(金)、第51回高知県少林寺拳法大会(6/11開催)に出場する門信徒の演武発表会を行いました。
鎮魂行 |
準備体操 |
基本修練 |
見習い拳士でもみんなの前に立って号令を掛けます。 |
発表会前の演武練習の様子
小学生低学年の部 |
小学生高学年3級以上の部 |
小学生高学年見習い~4級の部 |
女子有段の部 |
発表会の様子(単独演武)
組演武
その他、参加者全員が演武を披露しました。
最後に、代表道院長の法話と団体基本修練を行いました。
出場者全員ではありませんでしたが、本番では、いままでの修練の成果を発揮して、精一杯演武してほしいと思います。
(道院門信徒は一般財団法人少林寺拳法連盟の個人会員として大会に参加します。)
5/26(金)、入門式を行いました。
導師献香(参与道院長)
教典唱和 |
入門式表白文奉読 |
誓願文奉読 |
内容確認 |
入門者紹介 |
|
導師法話
奉納演武
入門者は2名、親子での入門になります。
当初は子供さんだけで体験していただいていたのですが、お父さんも見学から影響を受けて体験、入門することになりました。
親子で新しいことに一緒に取り組むことができるのは大変すばらしいことです。
導師法話では参与道院長が入門式表白文の一文を解説して、継続することの大切さを伝えました。
おまけ
奉納演武に向けた修練の様子
カメラ目線の余裕
5/12は金剛禅開祖、宗道臣先生の命日です。
本年度はちょうど修練日のため、開祖忌法要を執り行いました。
代表道院長から儀式の説明があった後、参与道院長を導師に儀式が執り行われました。
門信徒献香
導師法話
今回のお楽しみ会は保護者とのじゃんけんから
じゃんけんに勝ったらお菓子が貰えます。負けたら列の最後尾へ並んでもう一度…
…むむっ!保護者の方が強くて何回転もしています😅
その後は縄跳びや
保護者、一般拳士対少年拳士の綱引きをしたり、
リレーをして楽しみました。
最後は鎮魂行と
氏次代表道院長の法話で締めくくり、終了しました。
© 2024 南国日章道院.